スマホ内線化サービス「テレワープ」
ひかり電話ルーターにテレワープキューブを接続するだけでスマホアプリでも事務所の固定電話が発信・着信出来るようになるサービスです。
豊富な機能で仕事の電話をより使いやすくします。※ナカヨひかり電話/パックのみ対応しています。

プランの特徴
01事務所の電話が
スマホでも発信・着信できる
固定電話でしか使用出来なかったひかり電話が全国どこにいてもスマホで発信・着信出来ます。
また、ひかり電話の契約を変える必要はありません。そのままでテレワープがご利用いただけます。

スマホ5台まで登録可能
02標準機能が豊富
ひかり電話のスマホアプリ発着信の他にも多様な機能を標準で搭載
- 内線通話/保留転送
- 時間外案内/不在案内
- 留守番電話管理機能など
オプション契約などのお申込みは一切不要です。

03機能構成が非常にシンプル
- ビジネスフォンやPBXの場合、導入に工事や配線設定などの作業が発生しますが、テレワープならひかり電話ルーターにテレワープキューブをつなぐだけで完結※1
- 使用中の電話機もそのまま継続利用出来ます。
※1ひかり電話ルーター以外の通信機器にプロバイダ設定が行われている場合はテレワープキューブを該当通信機器にも接続する必要があります。
※ビジネスホンと同時に使用することはできません。

ご利用イメージ
事務所にいても外出先にいても、スマホアプリで固定電話が発信・着信可能。固定電話機とスマホが同時になるため切り替え操作も一切不要。 最大でスマホ5台と固定電話機2台が使用可能!

事務所でも

外出先でも
豊富な標準機能
テレワープには以下の電話機能が標準で搭載されています。

ナカヨひかり電話発信・着信機能
スマホアプリでナカヨひかり電話の電話番号(最大5番号)を発信・着信可能 ※
- スマホへの着信転送にかかる通話料は一切なし
- スマホアプリから発信した場合は、ナカヨひかり電話の通話料金が適用される
※ナカヨひかり電話の電話番号が複数ある場合、スマホアプリ上で発信・着信する番号を任意選択可能。但し、発信番号は1番号のみ選択可。※110、119などの緊急電話に代表される3桁番号への発信は不可。

内線通話・保留転送機能
- スマホ同士または固定電話機とスマホ間で内線通話が可能
- 内線通話にかかる通話料は一切なし
- スマホまたは固定電話機で受けた電話を他の内線へと保留転送できる

自動応答機能
- 営業時間外に自動応答する「時間外案内機能」と、
- 不在時に一時的に自動応答する「不在案内機能」が利用可能
- 自動応答時は呼び出すことなく、ガイダンスに切り替わる
- 自動応答ガイダンスはオリジナルのメッセージを再生できる

留守番電話機能
- スマホアプリから留守番電話のON/OFFや呼び出し時間を設定できる
- スマホアプリから録音された留守番メッセージを確認可能
- 留守番電話のガイダンスはオリジナルのメッセージを再生できる
導入事例
事例1:接骨院(治療院・東京都)
コストカットと利便性向上を実現
- 電話転送サービスで、院外にいるときは患者様からの予約電話は携帯に転送していたが、 通話料が結構負担になっていた。
- 転送電話だと院宛か自身のスマホ宛かが判別できない。
- 転送通話料が一切かからず、大幅にコストカットできた。
- 院宛かスマホ宛か判別でき、スマホから院の電話番号で 発信できるため、患者様の応答率が大きく向上した。
事例2:税理士事務所(士業・東京都)
スタッフ増員に柔軟に対応
- 顧客増加に伴いスタッフ増員したが、電話環境が追い付いておらず、手軽な電話サービスを探していた。
- 外出機会が多いため、スマホでも電話応対できるようにしたかった。
- スタッフ個人のスマホだけで事務所の電話応対体制を簡単に構築。
- 業務に必要な機能が全て備わり、テレワープだけで完結。
事例3:和食料理店(飲食店・広島県)
予約電話の取りこぼしを削減
- 電話転送サービスで、定休日や仕入中にかかってきた予約は携帯電話に転送していたが、設定操作が面倒で使わなくなっていた。
- 転送を止めてからは予約を取りこぼしてしまっていた。
- 面倒な転送設定が要らないので、電話転送よりも使いやすくなり、スマホからお店の番号ですぐ折り返しもできるので、予約電話を取りこぼすことがなくなった。
テレワープに必要なもの
テレワープを
ご利用いただく前に、
固定電話の環境が
右記全て満たしているか
ご確認ください
- ナカヨ光の「ナカヨひかり電話/ナカヨ光電話パック」を利用している。
- NTTロゴマークのある「ひかり電話ルーター(ホームゲートウェイ)」が設置され、本機の「ひかり電話ランプ」が点灯している。
- ナカヨひかり電話の利用場所で、インターネット回線を利用している。(プロバイダを利用してインターネットできる。)ナカヨ光クロスにも対応しています。
ご利用
の流れ

お申し込み

専用装置の購入・設置

アプリ初期設定


テレワープ
ご利用開始
機器の接続、アプリの設定はお客様にて簡単に実施いただけます。尚、サポート窓口をご用意しておりますので、安心してご導入いただけます。
ご料金のご案内
初期費用
申込手数料
3,000円
(3,300円税込)
機器代
9,800円
(10,780円税込)
月額費用
3,000円
(3,300円税込)
お申込書・お申込み方法
チラシ
サービス内容補足
- 最低利用期間、違約金の設定はありません。
- 解約の場合は、解約申込書の提出が必須となります。
- 本サービスではアプリのインストールおよび通話に使用するスマートフォン、固定電話機の貸与は行っておりません。
- ビジネスホンと同時に使用することはできません。
- 購入いただくテレワープキューブの保証期間は機器の発送日から1年間となります。
- スマホアプリから110、119などの緊急電話に代表される3桁番号への発信はできません。キャリアの電話番号から発信するようお願いします。
【 当サイト掲載内容について 】
※ 当サイト掲載の会社名および商品名等は各社の商標又は登録商標です。
※ 本商品は「ナカヨひかり電話オフィス/オフィスパック、ナカヨひかり電話ネクスト/ネクストパック」ではご利用いただけません。
※ ひかり電話オプション「ナンバー・ディスプレイ」を未契約の場合はアプリ着信時に発信者番号が非通知となります。
※ 本商品では、サービス利用における音声通信の品質に関しては、理由の如何を問わず、一切の保証をいたしません。
※ 本商品の故障・誤作動・不具合・通信障害あるいは停電等の要因による、通話の機会損失及びそれに起因する経済損失については一切の責任を負いかねます。
【 商品名、サービス名について 】
※「ナカヨ光」、「オフィスNYCサポート」、「オフィスナイスサポート」、「ナカヨひかり電話」は、株式会社ナカヨの登録商標です。
※「FLET’S 光/フレッツ光」、「ひかり電話ネクスト」は東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の登録商標です。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。※テレワープは株式会社フォレスタの登録商標です。※その他記載の会社名や製品名およびサービス名は、各社の商標または登録商標です。
【 個人情報の取扱いについて 】
当社は、「個人情報保護のための行動指針」を遵守するとともに、お客さまの情報をはじめとする全ての個人情報をより安全かつ適切に取扱うことを宣言します。
工事に必要な設定情報は工事会社・弊社支店営業所等に通知する場合がございます。運営会社:株式会社ナカヨ